その昔、亀岡の地は「赤い波の国(赤海→にのうみ)」と
言われていましたが、神々の子孫たちが稲を作れるようにと、
力を合わせて亀岡盆地の水を流し、
豊かな田の国にしたという伝説があります。
『アグリにのうみ』の名は、先代への感謝と私たちの決意を表しています。
太古から脈々と受け継がれてきた歴史を現代に活かし、
土地を守り、次の世代へとつないでいくことが私たちの使命です。
その昔、亀岡の地は「赤い波の国(赤海→にのうみ)」と言われていましたが、神々の子孫たちが稲を作れるようにと、力を合わせて亀岡盆地の水を流し、豊かな田の国にしたという伝説があります。
『アグリにのうみ』の名は、先代への感謝と私たちの決意を表しています。
太古から脈々と受け継がれてきた歴史を現代に活かし、土地を守り、次の世代へとつないでいくことが私たちの使命です。
この地のポテンシャルを最大限に活かす
私たちが農業を営む亀岡は京都府の中西部に位置する小さな盆地です。
その特徴は盆地特有の気候、山のミネラルを含んだ水、肥えた土と、お米や野菜の栽培に恵まれた環境です。ブランドである京野菜の多くがここ亀岡で生産されていることは、この地が豊かであることの証しです。
アグリにのうみの圃場が位置する薭田野町はかつて、丹波佐伯と言われていました。約3000年前、この地に住み着いた祖先の人々が食物の神、野山の神を祭り、原生林を切り拓き田畑を造ったのが丹波佐伯郷の始まりです。
丹波とは「黄金色の稲穂の波」という意味があり、その名の通り古来よりの穀倉地帯で、この佐伯も江戸時代には亀山藩の中で高い生産量を誇る米どころの一つでした。
会社概要
Company
社 名 | 株式会社 アグリにのうみ |
代表者 | 八木 秀和 |
創 業 | 2013年3月4日 |
資本金 | 300万円 |
所在地 | 〒621-0031 京都府亀岡市薭田野町太田川ノ上23 |
TEL /FAX | TEL:0771-22-1867 FAX:0771-25-2295(八木商店内) |
定休日 | 日曜・祝日・第2・3月曜日(繁忙期は不定休) |
取引銀行 | 京都銀行 |
関連団体 | 株式会社 八木商店 |